呼吸器内科医の勤務環境の現状

呼吸器内科医の勤務環境の現状_e0156318_14441648.jpg 呼吸器内科医はマストリード!それにしても10人に1人が年収2000万円以上って本当でしょうか・・・。

山谷睦雄ら.
呼吸器内科勤務医の勤務環境の現状:平成21年度調査との比較
日呼吸誌, 8(2): 81-90, 2019


背景:
日本呼吸器学会将来計画委員会は,呼吸器内科勤務医の地域間の偏在や夜間・休日の長時間勤務,拘束待機,当直翌日の通常勤務の常態化などの勤務状況を指摘してきた。

方法:
 日本呼吸器学会会員および認定施設等の施設長から呼吸器内科勤務医の勤務環境を調査した.

結果:
 1 施設あたりの呼吸器内科医数は全体の平均値で6.2 人,専門医数は平均3.8 人で,病床数に比例して増加の傾向にあり,施設間で格差が大きい特徴があった.施設長の判断による自施設の適正と思われる呼吸器内科医数は7.9人,専門医数は4.8 人であり,実際に勤務している医師数は,適正数に比べてそれぞれ1.7 人,1.0 人不足していた。
 女性支援策は82%の施設でとられ,産前産後休暇が20%,育児休暇が19%,院内保育所16%,短時間正規雇用制度12%,当直の減免17%などであった。
 平日平均勤務時間は週40 時間(1 日8 時間) 以上が67%(2,715 人中1,808 人)であった。.「当直の翌日勤務有り」が98%であり,そのうち85%は通常勤務であった。
 年収は1,000万円未満が減少し(前回31.4%,今回22.8%),2,000万円以上の割合が増加した(前回2.7%,今回10.9%)。
 6割の会員は仕事に対する満足感を示した.

結論:
 呼吸器内科が魅力ある診療科として発展するために,チーム医療による勤務医の負担軽減が求められる.呼吸器内科医の増加が根本的な解決法であり,当委員会の主導で学会を挙げて取り組んでいる.


by otowelt | 2019-04-19 00:31 | 呼吸器その他

近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科の 倉原優 と申します。医療従事者の皆様が、患者さんに幸せを還元できるようなブログでありたいと思います。原稿・執筆依頼はメールでお願いします。連絡先:krawelts@yahoo.co.jp


by 倉原優
カレンダー