南アフリカ金鉱労働者における潜在性結核感染症に対するイソニアジド予防投与の効果

南アフリカ金鉱労働者における潜在性結核感染症に対するイソニアジド予防投与の効果_e0156318_1641291.jpg 南アフリカの金鉱労働者における結核マススクリーニングの話題です。

Gavin J. Churchyard, et al.
A Trial of Mass Isoniazid Preventive Therapy for Tuberculosis Control
N Engl J Med 2014; 370:301-310January 23, 2014



背景:
 現在、南アフリカの金鉱労働者の間に結核が流行している。われわれは、結核の伝播を抑制する目的で、活動性結核あるいは潜在性結核感染症に対する治療と連携させたマススクリーニング介入試験をおこなった。

方法:
 クラスターランダム化試験において、金鉱労働者78744人から構成される15グループを、介入グループ(8グループ:40981人)とコントロールグループ(7グループ:37763人)にランダムに割り付けた。介入グループでは全金鉱労働者に結核スクリーニングを推奨した。活動性結核と診断された場合、治療目的で病院に紹介し、活動性結核と診断されなかった場合はイソニアジド9ヶ月間の予防投与を推奨。
 プライマリアウトカムは介入終了後12ヶ月間におけるグループ単位の結核発生率とした。セカンダリアウトカムは試験終了時の結核罹患率など。

結果:
 介入グループにおいて、合計27126人(66.2%)がスクリーニングを受けた。このうち23659人(87.2%)がイソニアジドの服用を開始し、グループにばらつきはあるものの35~79%の労働者が6ヶ月以上の処方を受けた。結核発生率はこの介入によって低下せず、介入グループ3.02/100 人年、コントロールグループ2.95/100人年(介入グループ率比1.00、95%信頼区間0.75~1.34、P=0.98、補正率比0.96、95% 信頼区間0.76~1.21、P=0.71)であった。また、介入によって結核罹患率も低下することはなかった(2.35% vs. 2.14%、補正率比0.98、95%信頼区間0.65~1.48、P=0.90)。
 10909人を対象にイソニアジドの直接的効果を解析検証した結果、投与期間中に結核発生率が低下することが示唆された(イソニアジド投与中労働者1.10症例/100人年 vs コントロール2.91症例/100人年、補正率比0.42、95%信頼区間0.20~0.88、P=0.03)。しかし、その後の防御効果は急速に消失することがわかった。

結論:
 南アフリカの金鉱において、潜在性結核感染症に対するマススクリーニングと治療は、イソニアジドの予防投与中は有効であるが、結核対策に重要な効果をもたらさないことがわかった。


by otowelt | 2014-01-29 00:09 | 抗酸菌感染症

近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科の 倉原優 と申します。医療従事者の皆様が、患者さんに幸せを還元できるようなブログでありたいと思います。原稿・執筆依頼はメールでお願いします。連絡先:krawelts@yahoo.co.jp


by 倉原優
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30