
Christmas BMJ 2016
Katherine B Howe, et al.
Gotta catch’em all! Pokémon GO and physical activity among young adults: difference in differences study
BMJ 2016; 355 doi: http://dx.doi.org/10.1136/bmj.i6270 (Published 13 December 2016)
目的:
ポケモンGOをプレイすることで、ゲームインストール後から6週間までの歩数が与える効果を検証する。
方法:
オンラインサーベイデータを用いたコホート研究である。被験者は、アメリカにおけるアマゾンメカニカルターク(https://ja.wikipedia.org/wiki/Amazon_Mechanical_Turk)参加者(18~35歳でiPhone6シリーズスマートホンを有する1182人)である。主要アウトカムは、ポケモンGOインストール前4週間の1日歩数とインストール後6週間の歩数である。差分の差分回帰モデルを用いて、ポケモンGOのプレイヤーと非プレイヤーにおける1日歩数の変化を調べた。
結果:
560人(47.4%)の被験者がポケモンGOをプレイ(「トレーナーレベル5」まで到達)、インストール前4週間で1日平均4256±2697歩歩いていた。差分の差法では、ポケモンGOプレイヤーの1日平均歩数は、インストール後初週で955歩(95%信頼区間697-1213歩)、その後5週間かけてゆるやかにこの上昇幅は減少していった。インストール後6週間までに、1日歩数はインストール前のレベルに戻った。


結論:
ポケモンGOは、インストール後の1日歩数の増加と関連していた。しかしながらこの関連性は、6週間かけて緩やかに消失していった。