本の紹介:感染症診療の手引き 改訂第4版

感染症診療の手引き改訂第4版、キター!
本の紹介:感染症診療の手引き 改訂第4版_e0156318_09175040.png

発売日:2021年10月5日
単行本 : 139ページ
価格 : 1,300円 (税別)
出版社 :シーニュ
編著:感染症診療の手引き編集委員会


シーニュは私が毎年『ポケット呼吸器診療』を改訂出版している会社で、藤本社長とも懇意にさせていただいています。本当にいい本しか出さない出版社です。私が研修医の頃は、感染症といえば、青木先生、岩田先生、大曲先生、矢野先生(五味先生)などの書籍やDVDで勉強したものですが、大曲先生がまさか東京都の新型コロナ対策の中枢に行かれるような存在になるとは思いもしませんでした。

この本の冒頭には、感染症科医にとって重要な言葉が書かれています。「原因微生物の名を挙げる。挙げられないのなら、先に進むべきではない」。しびれる!

本の紹介:感染症診療の手引き 改訂第4版_e0156318_09274346.png
この本、たった1300円なのですが、1000円札とほとんど変わらない大きさで、白衣のポケットに簡単に入ります。

本の紹介:感染症診療の手引き 改訂第4版_e0156318_09282957.png
それでいて各感染症のエッセンスがかなりシンプルに書かれていて、無駄知識が一切書かれていない、プロによる職人技的作品に仕上がっています。これさえあれば市中感染とだいたい戦えるのだ。



by otowelt | 2021-10-07 09:32 | 感染症全般

近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科の 倉原優 と申します。医療従事者の皆様が、患者さんに幸せを還元できるようなブログでありたいと思います。原稿・執筆依頼はメールでお願いします。連絡先:krawelts@yahoo.co.jp


by 倉原優