しゃっくりを止める最新の治療法とは? これまでの民間療法は効くのか
2021年 12月 14日

■しゃっくりを止める最新の治療法とは? これまでの民間療法は効くのか(URL:https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20211214-00272229)
みなさんご存知、FISSTについて紹介してみました。横隔膜の不随意運動が始まってしまうとなかなか止まらないのですが、最初の吃逆が出た瞬間に最大限の処置をおこなえば、その後持続せずに止めることが可能ではないかと考えています。民間療法については眉唾感はありますが、UpToDateにも記載されているのが驚きでした。
ケモ後に起こる吃逆はよく目にしますが、どの薬剤がどのくらいリスクなのかはいまだによくわかっていません。白金製剤とステロイドの組み合わせがリスクではないかと考えられています(図)。
図. 薬剤ごとの吃逆概要(PLoS One. 2017 Feb 14;12(2):e0172057.)
by otowelt
| 2021-12-14 08:21
| 呼吸器その他