COPDにモノクローナル抗体は効果があるのか?

COPDにモノクローナル抗体は効果があるのか?_e0156318_07305518.png

■COPDにモノクローナル抗体は効果があるのか?(URL:https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/kurahara/202211/577137.html

2022年9月に、胸腺間質性リンパ球新生因子(TSLP)に対するモノクローナル抗体であるテゼペルマブが気管支喘息を適応として薬事承認され、ついに「抗体医薬戦国時代」に突入しました。喘息の治療法は増えるのに、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療法はなかなか増えません。喫煙が主な原因の不可逆性疾患ですから、致し方ない部分はありますが……。




by otowelt | 2022-11-28 07:32 | 気管支喘息・COPD

近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科の 倉原優 と申します。医療従事者の皆様が、患者さんに幸せを還元できるようなブログでありたいと思います。原稿・執筆依頼はメールでお願いします。連絡先:krawelts@yahoo.co.jp


by 倉原優
カレンダー