喀血へのトラネキサム酸投与は静脈血栓症を増やすか?

薬剤投与による止血としては、トラネキサム酸(商品名トランサミン他)やカルバゾクロム(アドナ他)を用いることになります。一応エビデンスとしては、トラネキサム酸の方が止血作用は強いとされています。

日経メディカルで静脈血栓症に関する論文を紹介させていただきました。

■喀血へのトラネキサム酸投与は静脈血栓症を増やすか?(URL:https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/kurahara/202311/581786.html

喀血へのトラネキサム酸投与は静脈血栓症を増やすか?_e0156318_00455626.png





by otowelt | 2023-11-21 00:47 | 呼吸器その他

近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科の 倉原優 と申します。医療従事者の皆様が、患者さんに幸せを還元できるようなブログでありたいと思います。原稿・執筆依頼はメールでお願いします。連絡先:krawelts@yahoo.co.jp


by 倉原優