このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 10月 04日
■インフルエンザ抗原検査キットの販売解禁を求める声 医療機関では新型コロナ・インフル「同時検査」が可能(URL:h...
2022年 09月 26日
仏教校出身なので、この論文を見たときに出てきたイラストが天上天下唯我独尊です。すいません。膿胸の治療のときは、基本...
2022年 09月 24日
■新型コロナ軽症者向けセンターが全国で一斉に稼働 療養証明書や入院給付金にも大きな変更(URL:https://n...
2022年 09月 09日
現在のガイドラインでは、PCP治療開始後2週間以内に、できればPCP治療が安定した時点でARTを開始することが推奨...
2022年 08月 30日
Yahoo!個人ニュース記事です。発熱者が病院受診する場合や、受診後に新型コロナ陽性と判明して自宅に帰る場合、「公...
2022年 08月 26日
■減らない発熱外来患者 「療養証明書」を求めて受診 My HER-SYS(マイハーシス)とは(倉原優)(URL:h...
2022年 08月 22日
■新型コロナの「全数把握」ができない現状 「定点把握」に移行するメリット・デメリットとは(URL:https://...
2022年 08月 21日
この論文を読んだ日本人の10人に2人くらいは、B'zの音楽で「ウルトラショーッ!」が流れると思っています。「抗菌薬...
2022年 08月 17日
世界的に普及している尿中肺炎球菌抗原はBinax NOWですが、感染を疑っている前提で陽性になれば基本的に肺炎球菌...
2022年 08月 15日
間質性肺炎患者539例のうち、肺アスペルギルス症に罹患していたのは15例(2.78%)だったという報告があります(...
2022年 08月 11日
■夏の旅行先ではレジオネラ肺炎に注意 新型コロナと区別が困難(URL:https://news.yahoo.co....
2022年 08月 07日
■コロナ病棟に増えていく高齢者 現場の声(URL:https://news.yahoo.co.jp/byline/...
2022年 08月 01日
大阪府の新規陽性者数は2万人ベースを超えてきました。現在の感染者数は20万人を超えています。1つの市に匹敵するほど...
2022年 07月 28日
■新型コロナが陽性になった場合の自宅療養・宿泊療養の注意点は 経口薬は処方されるのか(URL:https://ne...
2022年 07月 25日
■倉原優の「こちら呼吸器病棟」 コロナ第7波、軽症中等症患者の臨床データは 「中等症IIさえ増えなければ」が現場の...
2022年 07月 20日
■過去最多の救急搬送困難へ 新型コロナ第7波に打つ手はあるのか(URL:https://news.yahoo.co...
2022年 07月 18日
■「肺炎の有無」が重要 医療逼迫の予測が困難な新型コロナ第7波(URL:https://news.yahoo.co...
2022年 07月 10日
Yahoo!個人ニュース記事です。新規陽性者がじわじわ増えています。新型コロナの陽性者・濃厚接触者の療養期間・待機...
2022年 07月 02日
■コロナ禍3度目の夏 昨年のような感染者数増加の波が来るのか コロナ病棟でリバウンド始まる(URL:https:/...
2022年 06月 23日
Yahoo!個人ニュース記事に、新しく創設された薬事承認である「緊急承認」について書かせていただきました。■国産の...
近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科の 倉原優 と申します。医療従事者の皆様が、患者さんに幸せを還元できるようなブログでありたいと思います。原稿・執筆依頼はメールでお願いします。連絡先:krawelts@yahoo.co.jp