2012年 01月 31日
『結果がイマイチの臨床試験は出版されにくい』 簡単に言うと、こういう類のバイアスを出版バイアスという。 臨床試...
肺高血圧がらみで読んでみた。この論文の書き方だと、 フルボキサミンが妊婦に安心なのかとついつい思ってしまう。 ...
2012年 01月 30日
食道裂孔ヘルニアとIPFの話題。 ヘルニアそのものが呼吸機能を悪化させるわけではないが、 他の閉塞性肺疾患に比...
日経メディカルオンラインより有益な情報。 アトバコン(メプロン)に奔走する必要がなくなるのは嬉しい。 ht...
2012年 01月 29日
JCOから、T790Mに関する論文が出ていた。 いわゆる第2世代EGFR-TKIとされている薬剤があるが...
2012年 01月 27日
CATの存在は知っているが、皆さんは臨床で使用しているだろうか。 この筆頭著者はCATの論文を結構(というかほと...
呼吸器内科医であれば、最近ASVを使うことも増えてきただろう。 実はこのASV、あまり大きな臨床試験がないのが現...
2012年 01月 26日
Arch Intern Med のダビガトランのメタアナリシスを読んだ。 プラザキサについては、個人的にまだ答え...
2012年 01月 25日
塵肺の臨床試験はきわめて少ない。 Xiaorong Wang, et al. A 37-year obse...
2012年 01月 23日
●ドンペリドン(ナウゼリン)とメトクロプラミド(プリンペラン)の違い 1.効果 メトクロプラミド30mg...
2012年 01月 22日
埼玉の循環器・呼吸器病センターからの論文。 Makoto Hayashi, et al. Prognost...
2012年 01月 21日
・嚢胞性胸腺腫(cystic thymoma) 上前縦隔の嚢胞性病変では、胸腺嚢胞、心膜嚢胞、嚢胞性奇形腫など...
2012年 01月 18日
陽子線治療は、国立がん研究センターの以下のページがわかりやすい。 値段は288万円3千円だそうだ。 http:...
結核の後遺症が発癌に関連している可能性がDiscussionに 述べられている。 Ardies CM. Inf...
2012年 01月 16日
The Efficacy and Safety of the Novel Long-Acting β2 Agoni...
2012年 01月 15日
もともと、ヒトにおいて小児期以降は肺胞形成がおこなわれないという データがある。 ・Zeltner TB, B...
過去に以下の記事を紹介したが ・Mounier-Kuhn症候群 AJRCCMに面白い画像が紹介されていた。 ...
2012年 01月 14日
年末読み忘れていた論文。 van den Hoek HL et al. Statins and preve...
2012年 01月 13日
マラソンをやっていた身としては、非常に気になる論文。 Jonathan H. Kim, et al. Ca...
2012年 01月 10日
JAMAだったか、Lancetだったか アウトカム改善有意差に基づく臨床試験早期中断は 妥当かどうかedito...
近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科の 倉原優 と申します。医療従事者の皆様が、患者さんに幸せを還元できるようなブログでありたいと思います。原稿・執筆依頼はメールでお願いします。連絡先:krawelts@yahoo.co.jp