このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
集中治療
2012年 04月 09日
ALIの人工呼吸器に依存した長期生存についての論文はなかった。 Dale M Needham, et al....
肺癌・その他腫瘍
2012年 04月 08日
癌の疼痛管理においてオキシコンチンとオキノームは 必須の薬剤であり、処方されている医師も多いと思う。 しかし皮...
呼吸器その他
2012年 04月 07日
The EINSTEIN–PE Investigators Oral Rivaroxaban for the T...
2012年 04月 06日
癌診療をしている以上、主治医として 常にどこかで患者さんの希死念慮を気にかけているところがある。 NEJMから...
2012年 04月 04日
ボリビアにおける慢性高山病のスタディ。 主にエコーで評価したものなので、 仮説が確実性かどうかは議論の余地があ...
気管支喘息・COPD
2012年 04月 03日
だいたい喫煙というのは呼吸器疾患のリスクになるのだが、 放射性肺臓炎のリスクを軽減させるという結果には驚いた。 ...
すでに、3月30日にザーコリの正式な製造承認がおりている。 ・ファイザーからの情報 ザーコリの早期使用が必...
Allan Garland, et al. Twenty-four–Hour Intensivist Prese...
抗酸菌感染症
これはAbstractしか読んでないので、 スタディの抽出の流れが妥当なのかよくわかりません。 M.W. ...
感染症全般
2012年 04月 02日
今月のERJはなんとなく全体的に珍しい感じです。 もしかして、編集者変わったのだろうか? レジオネラ症のリスク...
2012年 04月 01日
COPDは市中肺炎死亡リスクと考えられている。 ・A prediction rule to identify l...
近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科の 倉原優 と申します。医療従事者の皆様が、患者さんに幸せを還元できるようなブログでありたいと思います。原稿・執筆依頼はメールでお願いします。連絡先:krawelts@yahoo.co.jp