感染症全般
2021年 05月 30日
Yahoo!個人の記事です。新型コロナワクチンの接種がすすめられています。街頭インタビューで高齢者も「これでマスク...
内科一般
楽しみにして予約していた本を読んでいたら、献本が届いてしまいました。執筆者あるあるです。というくらい、私が待ってい...
気管支喘息・COPD
2021年 05月 28日
「国際的にぶっちゃけCOPDってどう治療されているんですか!」という疑問がプライマリ・ケアで勃発するのですが、「オ...
びまん性肺疾患
2021年 05月 26日
薬剤性肺障害の診断は極めて難しいですが、因果関係がはっきりしていそうなときは「ああそうだろうな」ということは分かり...
2021年 05月 24日
大阪府は第4波がピークアウトし、軽症中等症病床の病床使用率は66.7%まで低下しました。実運用ベースで700床以上...
呼吸器その他
Yahoo!個人の記事です。happy hypoxiaについても触れています。PubMedで検索しても10件しかヒ...
2021年 05月 23日
ねころんでシリーズの最新作です。私もこっそり2冊出している、大人気シリーズです。発売日:2021年5月27日単行本...
2021年 05月 22日
全体として、ILDがあるからCOVID-19が悪化したと思われる症例はそこまで多くありません。これはILDの有病率...
2021年 05月 20日
先ほどの薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会において、ファイザー社製(商品名コミナティ筋注)に加えて、モデルナ社製(...
在宅診療をすることがないので、私に読めるだろうか・・・と思って手に取ってみましたが目からウロコが大量に零れ落ちる作...
2021年 05月 17日
Web医事新報の更新です。【識者の眼】「マスコミに振り回される新型コロナワクチン施策」倉原 優自治体のトップが、「...
COPDの肺高血圧症については先日、COMPERAレジストリについて記事にまとめています。参照ください。参考記事:...
集中治療
2021年 05月 15日
COVID-19でにわかに注目を集めている高流量鼻カニュラ酸素療法(ネーザルハイフロー)。軽症中等症病床を有する当...
2021年 05月 14日
コロナ病棟のトリアージについて書かせていただきました。則末泰博先生の研究も併せて紹介しています。URL:https...
2021年 05月 12日
Medical Tribuneの連載から一部抜粋します。■新型コロナで二大ステロイド対決 メチルプレドニゾロン v...
Yahoo!ニュース個人に『予約できない新型コロナワクチン 罵声を浴びせないで』という記事を掲載しました。クリニッ...
2021年 05月 10日
日経メディカルの寄稿です。■倉原優の「こちら呼吸器病棟」コロナ第4波、検査値と画像に見られる異変https://m...
2021年 05月 09日
Yahoo!ニュース個人に『新型コロナで入院したら、どういう治療を受けるのか? 入院期間・復職は』という記事を掲載...
2021年 05月 07日
先日、日経メディカルオンラインで以下の記事を書かせていただきました。■間質性肺炎の概念、「PF-ILD」とは!?図...
2021年 05月 06日
COVACTA試験の結果はネガティブでしたが、組み入れ期間がRECOVERY試験でデキサメタゾンの有効性が確認され...
近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科の 倉原優 と申します。医療従事者の皆様が、患者さんに幸せを還元できるようなブログでありたいと思います。原稿・執筆依頼はメールでお願いします。連絡先:krawelts@yahoo.co.jp