2023年 10月 30日
たまには自分の論文でも紹介させてください。日本結核・非結核性抗酸菌症学会が策定したガイドラインでは、発声障害を管理...
2023年 10月 29日
創傷治癒遅延という副作用の観点から、肺移植の周術期にニンテダニブをどうするかという命題があります。ピルフェニドンと...
2023年 10月 27日
慢性肺アスペルギルス症(CPA)における拡散増幅検査は、UpToDate(Chronic pulmonary as...
2023年 10月 25日
ケースレポートばかりだった肺NTM症に対するオマダサイクリンにまとまった報告が出てくるようになりました。菌種を統一...
2023年 10月 24日
■Dr.倉原の呼吸器論文あれこれ β刺激薬の吸い過ぎによる乳酸値上昇にご用心(URL:https://medica...
予定していたサンプルサイズは達成できませんでしたが、プライマリ・ケア・セッティングでプレドニゾロンがプラセボより有...
2023年 10月 22日
『研修医サバイバルブック』の喘息のところを書かせていただいています。発売日:2023年10月23日単行本 : 17...
ILAは軽微な間質性陰影で、コンセンサスとしては陰影の範囲は肺野の5%以上とされています。gravity effe...
2023年 10月 19日
日本語名は高流量鼻カニュラ酸素療法ですが、誰もこの名前で呼んでおらず、ネーザルハイフローと呼んでいます。もう一般名...
2023年 10月 18日
日本結核・非結核性抗酸菌症学会からの指針にあるように、結節気管支拡張(NB)型の肺MAC症においては、標準治療の間...
2023年 10月 17日
日経メディカルの連載です。医師が毎日使っているソフトウエア・サービスって何でしょうか。PubMed、ChatGPT...
2023年 10月 15日
■小児の酸素飽和度は何パーセントがよい?(URL:https://medical-tribune.co.jp/re...
2023年 10月 13日
最適なcalibration curveではないものの、概ね妥当とも言える結果でした。赤沈が使いにくいのですが・・...
2023年 10月 12日
日本では年間30例未満となっていますが、耐性結核に対するBPaLレジメンの最新報告です。リファンピシン耐性結核に対...
2023年 10月 11日
Yahoo!ニュース記事です。COVID-19のあとに間質性陰影を残すことはしばしば経験されますが、3~6ヶ月後に...
2023年 10月 10日
日経メディカルの連載記事です。■Dr.倉原の呼吸器論文あれこれ COPDへのPDE阻害薬エンシフェントリンの実力(...
mMRCスケールを実臨床で使う場合の注意点は、最低点をつける人がとにかく少ないということです。これは質問を投げかけ...
2023年 10月 08日
■申し込みURL(Zoom):https://stryker.zoom.us/j/96508457878?pwd=...
2023年 10月 07日
Yahoo!ニュース記事です。新型コロナが「5類感染症」に移行してから、定点医療機関あたりのインフルエンザ感染者数...
2023年 10月 06日
吸入薬の普及により重症喘息やその発作は減少していますが、妊娠中では「吸入ステロイドを使いたくない」ということで、吸...
近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科の 倉原優 と申します。医療従事者の皆様が、患者さんに幸せを還元できるようなブログでありたいと思います。原稿・執筆依頼はメールでお願いします。連絡先:krawelts@yahoo.co.jp