感染症全般
2009年 05月 02日
Aerial dispersal of meticillin-resistant Staphylococcus a...
肺癌・その他腫瘍
2009年 04月 30日
現在の肺癌の治療についてわかりやすいレビューが 日経メディカルオンラインで閲覧できる。 日経メディカルオン...
内科一般
2009年 04月 29日
当院でもボナロン35mg週1回なんて処方をよくするが、 経口ビスホスホネート製剤は、骨量を増やし椎骨骨折のリ...
2009年 04月 27日
カンジダ真菌血症を疑ったとき、コロナイゼーションとの区別が問題になるが カンジダスコアというものがあるのは、感染...
抗酸菌感染症
2009年 04月 26日
感染症の先生に、結核を否定してから抗菌薬を使用しろ と教えられたが、業務の忙しさのため、ガフキーを待たずに 抗...
2009年 04月 25日
セカンドラインのアリムタは、 カルボと併用したほうがよい?? セカンドラインにプラチナダブレットというのは ...
2009年 04月 21日
JCOから、肺小細胞癌に対するピコプラチンの論文が出た。 ピコプラチンは白金系製剤に抵抗のある固形癌を対象に...
非扁平上皮癌へのベバシズマブ(アバスチン)の効果は 肺癌診療において呼吸器内科医が知っておかねばならない知識...
2009年 04月 19日
Endocrine Therapy plus Zoledronic Acid in Premenopausal...
集中治療
Recent trends in acute lung injury mortality: 1996-2005 ...
2009年 04月 18日
GVHDで肺水腫になった患者さんがいたので。 血液内科と呼吸器内科とICU医がスクラム組んで 治療すること...
2009年 04月 12日
薬剤性間質性肺炎の患者さんを数人 受け持っている。ステロイドパルスが 効かないことがしばしばあり、難渋する。 ...
レクチャー
ある総合病院の研修医たちにレクチャーをした。 テーマは咳喘息。 比較的新しい疾患概念なので、質問が多かった...
びまん性肺疾患
2009年 04月 11日
Serum CC-Chemokine Ligand 18 Concentration Predicts Outco...
近畿中央呼吸器センター 呼吸器内科の 倉原優 と申します。医療従事者の皆様が、患者さんに幸せを還元できるようなブログでありたいと思います。原稿・執筆依頼はメールでお願いします。連絡先:krawelts@yahoo.co.jp